毎週月曜日、1週間のレッスンのスタートは、幼稚園年長さんの女の子さんから始まります。 3月に入会されたYちゃんは、ピアノをはじめて3か月がたちました。 ピアノが弾くのが大好きで、 いつも、ニコニコして弾いてくれます。 昨日は、宿題よりも先の曲も練習してきてくれました。 ...
今月は、生徒さんにアンケートをお願いしています。 1.教室に通っての感想 2.ピアノをはじめてよかったことは何ですか? 3.発表会などの思い出 などにお答えいただいています。 皆様、お忙しい中、お答えいただき、ありがとうございます。 その中から、今日は、保育園年長さんの双子...
5月とは思えない暑さが続いています。 体調管理には気をつけたいですね。 ピアノのために、教室のエアコンはフル稼働です。 ただ今、教室のホームページの【生徒様の声】ページを充実するため、 皆様にアンケートをお願いしています。一部をご紹介していきたいと思います。 昨年8月、ご入会く...
今日は、夏のような暑さになった大津です。 これからは、熱中症や脱水に注意ですね。 さて、昨日は保育科に通う学生さんが体験レッスンにお越しくださいました。 学校では、保育士資格と幼稚園教員免許取得のために、ピアノの実習授業があります。 彼女はピアノの経験が少なく、しかも、昨年度は体調を崩さ...
ゴールデンウィークも終わり、学校生活も落ち着いてきた時期ですね。 大津市の小学校では、1学期の行事として、6月に「音楽発表会」を開催されることが多いようです。 各学校によって「音楽発表会」の内容は異なるようですが、 それぞれの学年に合わせた合唱や楽器の合奏を発表する楽しいイベントです。 ...
このところ、肌寒いお天気が続いていますね。 服装選びに頭を悩まします。 皆様、体調下院理にはお気をつけてお過ごしください。 さて、6月1日(金)にスカイプラザ浜大津でシニアピアノ体験会を開催いたします。 60歳以上のピアノ初心者の方が対象です。 大津市の広報、5月15日号の「いべん...
天候に恵まれ、ゴールデンウィークも終了しましたね。皆様、楽しい時間を過ごされたことと思います。 私も、ピアノ教室を1週間お休みさせていただき、普段できない様々な経験をいたしました。 奈良では国立博物館で春日大社の素晴らしい国宝を目にして感激しましたし、 25年ぶりに行った東京ディズニーラン...
古矢ピアノ教室は、ゴールデンウィーク期間中4月29日~5月6日までレッスンはお休みさせていただいています。 本日は祝日ですが、振り替えレッスンをさせていただきました。 先週、体調を崩してお休みされた生徒さんです。 新学期は、春の気候が不安定なことや進学や進級で新しい環境に疲れやすいことなどで、 風...
古矢ピアノ教室では、子どもさんの生徒さんのモチベーションを上げるため、そして、楽しいピアノレッスンのために、 様々なシールを貼る機会を作っています。 まず、練習した曲がしっかり楽しく弾けたら、合格シールを貼ることができます。 何枚かあるシールのシートから好きものを選びます。 幼稚園児さんや保育園...
水曜日の夕方は、保育園年中さんの女の子さんの出張レッスンに行っています。 車で10分ほどのお家です。今日も、楽しくレッスンしてきました。 Mちゃんの出張レッスンは、昨年7月にお問合せいただき、体験レッスンにもお伺いしました。 当時は、もうすぐ4歳になられる年少さんでしたが、よくお話を聞いてくれて、...
Copyright © 2018 Furuya Piano School All Rights Reserved.