「みんな違って、みんないい!」をモットーに、生徒さん一人一人がワクワクした気持ちでピアノを弾けるようにお手伝いしています。ピアノを弾くことで人と比べたり競争したりいたしません。
楽譜を読む力やピアノを弾くための基礎作りをしつつ、子どもさんの想いや感性を尊重し、ピアノでそれらを表現できるようにレッスンをしています。
テクノロジーが発達してAIが活躍する現代社会を、力強くしなやかに、心豊かに生きていくために、音楽、芸術、文化の果たす役割はとても大きいと考えています。
感受性を高め、感性を磨き、美しいもの、素敵なことに感動する心を持ち続けることが、これからの時代を生きていく子どもさんにこそ必要であり、大切であると考えています。
指番号や手のフォーム、音譜の読み方、リズムの数え方などの音楽の基本を無理なく身に着けて、その後のピアノ演奏がスムーズに上達していくように、優しく、丁寧に指導します。
様々なレッスングッズを使い、一緒に歌を歌ったり、身体を使って楽しくレッスンします。
たとえば、ドは「おみみのあるおんぷ」、レは「おみみにないおんぷ」、ミは「おだんごのおんぷ」という風に音譜を覚えていきますので、小さなお子様も皆さん、バッチリ譜読みができるようになります。
自分で楽譜を読んで、ニコニコしてピアノを弾いて、毎回、合格のシールをもらって大喜びしながらレッスンしています。
音楽の基礎(音読み、リズム、歌うこと)の習得を重視し、楽しみながらもきちんと身に着けられるよう、音読みカード、リズムカード、音価がわかる積み木など、さまざまなレッスングッズを使って、優しく、丁寧に指導します。
頑張って練習し、きれいにきちんと曲が弾けると、シールがもらえます。シール選びは、みんなワクワクしながらも真剣そのものですが、「1.2.3」と3秒で選ぶのが決まりです。
また、レッスンが終わると出席カードにシールを貼ります。1冊教本が終わると、シールをもう1枚もらえます。出席カードはいっぱいになると、特別なプレゼントがもらえるので、みんな楽しみに頑張っています。
古矢ピアノ教室では、ツェルニー30番から中級としています。
バッハなどのバロック時代の曲、モーツァルトやベートーヴェンなどの古典派の作品や、ショパン、シューマン、ブラームス、リストなどロマン派の作品、ドビュッシーやラベルなど近代の作品、現代の作品や日本人作曲家の作品など、ピアノ曲は数限りなくあります。
様々なテクニックを身につけ、さらに豊かな表現が楽しめるように指導します。
いろいろな時代や国の音楽を弾いて、音楽のある心豊かな生活を楽しみましょう!
古矢ピアノ教室では、ツェルニー40番から上級としています。
中級コースの説明でも触れましたが、バッハなどのバロック時代の曲、モーツァルトやベートーヴェンなどの古典派の作品や、ショパン、シューマン、ブラームス、リストなどロマン派の作品、ドビュッシーやラベルなど近代の作品、現代の作品や日本人作曲家の作品など、ピアノ曲は数限りなくあります。
さらに高度なテクニックを身につけ、難易度の高い曲を表現力豊かに演奏していきましょう!
ドラえもんをイメージして
【ピアノ導入コース】あめあめふるよ
【ピアノ導入コース】ハイキング
【ピアノ導入コース】にんぎょのうた
【ピアノ初級コース】バイエル29番
【ピアノ初級コース】バイエル46番
【ピアノ初級コース】バイエル60番
Copyright © 2018 Furuya Piano School All Rights Reserved.