発表会

発表会に演奏する曲の練習が始まりました。

こんにちは。
大津市の親子3代で楽しめる古矢ピアノ教室講師、古矢純子です。
 
新緑が美しい季節となりました。
皆様、楽しいゴールデンウィークをお過ごしになられたことと思います。
 
温暖化の影響か、昨今は季節の進みが早いように感じますね。
 
今年も発表会にたくさんの生徒さんがご参加くださることになり、
それぞれ、演奏される曲も決まり、目標をもって練習をスタートされました。
クラシックからポップスまで、いろいろなジャンルの曲を自分で選びました。
 
今年はお盆休み直前の祝日8月11日に開催です。
 
いつもと違う季節になりますが、素敵な演奏ができるように頑張っていきましょう。
 
ところで、素敵な演奏というのは、どんな演奏を言うのでしょう?
 
ただ、音を間違わずに止まらずに弾くだけでは、素敵な演奏とは言えないのでは?と思います。
もしかしてロボットみたいな演奏になるかも?
ロボットのほうが、間違わずに弾くかも?
 
演奏する人の「こんな感じで弾きたい。こんな気持ちを込めて弾きたい。」という想いが感じられる演奏であってほしいです。
それは楽譜には書いてないことで目に見えないことです。
 
自分が演奏している音をよく聴いて、あなただけの音楽を作ってほしいです。
 
緊張で少し間違えてしまっても、想いのこもった演奏は、聴く人に伝わります。
年齢や経験にかかわらず、どんな時も心を込めて自分が目指す音楽を表現してまいりましょう!
 

昨年のステージのお花です。今年は、どんな感じになるでしょう?

昨年、みんなが描いてくれたポスターです。今年も作る予定です。
 

 

ブログ

  • 2023.05.29 UP

    小学校の音楽会のピアノ伴奏に選ばれました。

  • 2023.05.08 UP

    発表会に演奏する曲の練習が始まりました。

  • 2023.04.02 UP

    春爛漫!ご入学、ご進級おめでとうございます! 

  • 2023.03.29 UP

    高校に進学、おめでとうございます。

  • 2023.03.20 UP

    マーラー交響曲第6番「悲劇的」を聴きにびわ湖ホールへ

  • 2023.03.18 UP

    娘が置いていったピアノを弾いてみたいです。

  • 2023.03.16 UP

    大人の方は、固定された曜日と時間でなくてもレッスンを受けていただけます。

  • 2023.03.07 UP

    ピアノ教室でのマスク着用について

  • 2023.02.22 UP

    雪が多いこの冬。レッスンにお越しの際は安全第一で!

  • 2023.01.04 UP

    あけましておめでとうございます。今年も音楽と共に。

home > 発表会 > 発表会に演奏する曲の練習が始まりました。

Copyright © 2018 Furuya Piano School All Rights Reserved.