こんにちは。
大津市の親子3代で楽しめる古矢ピアノ教室講師、古矢純子です。
 
昨日は、びわ湖ホールへワーグナー作曲 歌劇「ローエングリン」を観に行ってきました。
 

 
セミ・ステージ形式の演奏は、本当に素晴らしかったです。
生演奏の音楽に包まれ、幸せでした。
 
「ブラーヴォー」の声がかけられないので、心を込めて一生懸命に拍手しました。
聴衆の観様も同じ想いで、鳴り止まない拍手の嵐!
カーテンコールは15分に及びました。
 

 
(写真は、びわ湖ホールのfacebookより 指揮者、演出、ソリストの歌手の皆様)
 
コロナ禍の中、できる限りの工夫をして開催されたことに感謝です。
終演後、琵琶湖に花火が上がって、素晴らしい舞台をお祝いしているようでした。
 

こんにちは。
大津市の親子3代で楽しめる古矢ピアノ教室講師、古矢純子です。
 
今日は、幼稚園年長さんの女の子さんが、上から下まで
「鬼滅の刃」のねずこの衣装でレッスンに来てくれました!
 

 
マスクはご家族の手作りで、竹が取り外しできるそうです。
バッチリ決まってますね!
 
その衣装で、「炭治郎の歌」を素敵に弾いてくれました。
実は、この曲はいつものレッスンではしていなくて、
楽譜を買ってもらって自分で練習していたのを持ってきてくれたのです。
 

 
リズムで気になったところや音の高さ(ピアノを弾く場所)をいっしょに直しました。
 
発表会だけでなく、普段のレッスンでも、生徒さんが弾きたい曲を自分で選ぶのは全く問題ありません。
むしろ、奨励してお薦めしたいです。
 
弾きたい曲が弾けるようになることはモチベーションが上がります。
達成感も得られ、ピアノを習っていてよかった!と思えることでしょう。
 
「炭治郎の歌」を弾いた後は、ねずこの衣装の羽織を脱いで、
普段、レッスンしているブルグミュラーの曲を弾いてくれました。
 

 
とっても楽しかったね!

こんにちは。
大津市の親子3代で楽しめる古矢ピアノ教室講師、古矢純子です。
 
このところ、ピアノ教室に子どもさんの体験レッスンのお申し込みをいただいております。
新年度に向けて、ピアノ教室を探し始められる時期ですね。
 
現在、月曜日から土曜日までの在籍生徒さんで満席になっておりまして、
春の進学や進級に伴うスケジュール調整に頭を悩ませている状況です。
 
ホームページをご覧になって、お問い合わせいただいたり、
体験レッスンのお申し込みをいただきましても、
空き時間がない状態なのです。
 
大変申し訳ございませんが、しばらくの間、
体験レッスンは中止させていただきます。
 
新規の生徒さんを募集できるようになりましたら、
あらためてご案内いたします。
ご理解いただきますよう、どうぞお願いいたします。
 

こんにちは。
大津市の親子3代で楽しめる古矢ピアノ教室講師、古矢純子です。
 
京都や大阪では、緊急事態宣言が出ています。
滋賀県でもコロナウィルス感染者が増えています。
ニュースでは毎日、感染者数を報道していて、不安な気持ちになります。
 
そんな中でも教室には毎日、子どもさんも大人の方も
生徒さんが通って来て下さり、とってもうれしいです。
 
火曜日は、15時からレッスンがスタートするのですが、
そのトップバッターは、保育園年長さんのTちゃんです。
 
練習していた曲が、合格したので自分でハナマルを書きました。
 

 
普通は、合格したらシールを選んで貼るのですが、
時々、自分でハナマルも書きたくなるみたいです。
 
教室では、そういうことは自由です。
皆さん、シールを選ぶことも楽しみのようですが、
中にはシールはいらなくて、自分で合格の印を書きたい人もいます。
 
Tちゃんは、シールもほしいし、自分でハナマルもしたいのです。
自由にしてもらっています。
 
ただ、音譜の上には書かないように注意しています。
合格がうれしくて、どんどん印が大きくなって、
音譜のところまで行ってしまうことがあるのです。
 

 
コロナ禍であっても、子どもさんたちは変わらず元気いっぱいです。
みんなニコニコしてピアノを弾いて、学校やお家でのことなどお話してくれます。
 
そんな生徒さんたちから、毎日、パワーと笑顔をもらって、
一緒にピアノを弾いたり、楽しい時間を過ごすことができて、とってもうれしいです。

こんにちは。
大津市の親子3代で楽しめる古矢ピアノ教室講師、古矢純子です。
 
ピアノが脳の発達に良い影響を与えるということは、
昨今の研究で明らかになってきています。
 
目で見た楽譜を読んで、左右違う動きをして手指を動かします。
自分が演奏をする音を耳で聴きながら、同時に音の間違いがないか、
リズムは合っているか確認しながらピアノを弾きます。
 
さらに、曲にあったテンポ、曲想(元気な曲、静かな曲など)を考えて
音の大きさにも注意しながら、あらゆる感覚を総動員します。
 

 
 
もちろん、どんな楽器でも同じように目で見て、耳で聴いて、考えてを同時にするわけですが、
ピアノは、音を出すこと自体が他の楽器に比べてハードルが低いです。
どなたでも1本の指だけで音を出すことができます。
 
また、ピアノは、両手の指全部バラバラに使います。
それだけでも脳の活性化に繋がりますね。
 
これまで、左脳は言語や論理的な思考を担い、
右脳は芸術や感性をつかさどると言われてきましたが、
昨今の脳科学では、そのように分かれるのではなく、両方が影響し合っていると言われています。
 
ピアノが子どもの脳に与える影響についてのアニメ動画があります。
 
是非、ご参考になさってください。
 
ピアノでいろいろな曲が弾けて楽しいだけでなく、
さらに、脳に良い影響があるならなおさら嬉しいですね。
 

 

こんにちは。
大津市の親子3代で楽しめる古矢ピアノ教室講師、古矢純子です。
 
寒い日が続いていますね。
皆様、お変わりなくお過ごしでしょうか?
 
今年は、寒さの上にコロナウィルス感染拡大があり、
気をつけることも多く、不安に思うこともありますね。
 
寒さとともにコロナ感染者がどんどん増え、
1月7日には、東京をはじめ関東で2回目の緊急事態宣言が発令されました。
そして14日には、関西でも大阪府、京都府、兵庫県に緊急事態宣言が出されました。
 
滋賀県でも感染者数が増えています。
京都や大阪に通勤、通学されている方も多いです。
 
古矢ピアノ教室では、昨年春に全国に出された緊急事態宣言の時と同様に、
滋賀県大津市の公立学校に準じてさせてレッスンさせていただきます。
 
昨年春には、教室にお越しいただいてのレッスンは全て休ませていただき、
希望者にはオンラインでレッスンいたしました。
 
今回は学校は休校の対応はとられていませんので、
これまで通りの教室でのレッスンを続けさせていただいています。
 
今後も、感染防止対策を徹底し、予防に努めてまいります。
 
ご心配な方はオンラインレッスンの対応もさせていただきますので、
ご相談いただければと思っています。
 
でも、子どもさんたちは大人の心配をよそに、
寒さの中でもみんな元気いっぱいに教室に来て
楽しくピアノを弾いてくれています。
 

 
 
子どもさんだけではありません。
このところ、大人の方のご入会が増えています。
 
音楽は心の栄養になります。
心身共に健康を保ち、免疫力を高めてコロナに負けないでいたいですね。
 

こんにちは。
大津市の親子3代で楽しめる古矢ピアノ教室講師、古矢純子です。
 
新年、あけましておめでとうございます。
 

 
昨年は、思いもしなかったコロナウィルス感染拡大により、
世界中の人々が多大な影響を受け、生活が大きく変化しました。
 
何事もこれまでと同じようにはできなくなりました。
あらゆるジャンルのお仕事も、保育園幼稚園から大学までの学校生活も。
そして、普段の日常生活や家庭生活も。
 
マスクなしには生活できません。
あらゆる所に消毒液です。
 
けれども、いろいろと制約があり、大変なことも多くありますが、
何もできないわけではありません。
 
コロナ禍の中でも、変わらずにできること、楽しめることもたくさんあります。
 
何より、新年をお祝いする気持ち。
そして、人と人とのつながりを大切にしていきたいですね。
 
古矢ピアノ教室は、今年も皆様のピアノを弾いて音楽を楽しみたいというお気持ちを大切に、
ご一緒に素敵な時間を過ごしていきたいと思っています。
 
今年も皆様の笑顔いっぱいになりますように。
どうぞよろしくお願いいたします。

こんにちは。
大津市の親子3代で楽しめる古矢ピアノ教室講師、古矢純子です。
 
11月14日にびわ湖ホールで開催しましたピアノ発表会のご感想をお伝えします。
今日は、初めて発表会に参加された小学2年生と
子どもさんでは最年長の中学生の生徒さんのご感想です。
 
今年1月からピアノを始めた小学2年生の女の子さんです。
ストりーボッグの「小さな妖精のワルツ」を弾きました。
 

 

 

【発表会はいかがでしたか?】
 ご本人のご感想

  来年は、しゅう合写真とりたいです。子どもスタッフで、ほうそうをしたいです。
  来年も発表会楽しみです。

 ご家族のご感想
  コロナ感染対策をされての開催でしたが、とても良い発表会になったと思います。
  今後、平常の生活に戻るようでしたら、以前のような形になれば良いかと思います。
 
【いつものレッスンはいかがですか?弾きたい曲やレッスンでしたいことがあれば教えて下さい。】
  いつものレッスンは、とても楽しいです。ひきたい曲は、いっぱいあります。
  「エリーゼのために」「トルコこうしん曲」「月光ソナタ」
  ディズニーの「星にねがいよ」などです。

 
 
ピアノが大好きで、初めての発表会でしたが、しっかりと演奏されました。
以前から在籍されている親しいお友達から、昨年までの発表会では
子どもスタッフさんが曲紹介のアナウンスをすることを聞いておられて、
是非、やりたいと言ってくれました。
 
来年はコロナ感染のことを心配しないで、やりたいことができたらいいですね。
 

次は、中学生の生徒さんです。
ピアノはもちろん、学校も部活も他の習い事も、全てに前向きで意欲的な活発な女の子さんです。
ベートーヴェンの「ソナタ第8番悲愴の第3楽章」を弾きました。
代表で開会の挨拶もしてくれました。
 

 

 

【発表会はいかがでしたか?】
 ご本人のご感想

  ただ、発表会という日を作っていただいたことがすごくうれしかったです!
  今後も来年の発表会に向けてインベンションやバッハをたくさん弾き込んで、
  自分が弾きたいと思っている曲を弾けるように頑張ります。
  
 ご家族のご感想
  古矢先生、いつも大変お世話になっております。今年もすばらしい発表会でした。
  娘が中学生になって部活や塾でピアノに取り組む時間が少なくなり、
  発表会の曲もなかなか進まない中でも、集中して弾く事ができました。
  本番前のリハーサル練習の時に、初めて暗譜して弾いたのですが、
  それが本人のとって自身になり、本番まで調子よく弾けた事がよかったです。
 
【いつものレッスンはいかがですか?弾きたい曲やレッスンでしたいことがあれば教えて下さい。】
  いつも古矢先生のレッスンは楽しく、そして真剣に取り組むことができています。
  たくさん弾きたい曲があります。そして、いろいろな作曲家の人達の曲を
  弾いていきたいと思います。
   弾きたい曲 「ひばり」バラキレフ 「トロルド・ハウゲン婚礼の日 グリーグ
   「ロンド・カプリチオーソ」 メンデルスゾーン  「幻想即興曲 ショパン」

 
 
どんなに忙しくてもレッスンを休まない頑張り屋さんです。
弾きたい曲が弾けるようにがんばっていきましょう!

どの生徒さんも、「発表会楽しかった!」と言ってくれ、とてもうれしいです。
素敵なホールで皆様から応援していただき、
大好きな曲を一生懸命に演奏できるって、本当にうれしく幸せなことですね。
そんな幸せな気持ちをずっとずっと持ち続けていっていただきたいです。

来年も、びわ湖ホールで発表会をいたします。
皆様と一緒に素敵な時間を作っていきましょう!

こんにちは。
大津市の親子3代で楽しめる古矢ピアノ教室講師、古矢純子です。

11月14日にびわ湖ホールで開催しましたピアノ発表会のご感想をお伝えします。
今日は、初めて発表会に参加された子どもさんのご感想です。

保育園年長さんの男の子くんです。
ギロックの「スクエア・ダンス」を演奏しました。

 

 

【発表会はいかがでしたか?】
 ご本人のご感想

  たのしかった

 ご家族のご感想
  同じ曲をくり返し弾くことで、ただ音を出していたのが音楽になっていき、
  練習の習慣も出来ました。同じ年頃の子供がピアノを弾いているのを見て
  少しピアノに前向きになりました。
  ピアノを習うのは、自分を表現したり、他のいろいろな個性の人を認めて
  楽しむことだと思います。

【いつものレッスンはいかがですか?弾きたい曲やレッスンでしたいことがあれば教えて下さい。】
  知っている曲を弾くとやりやすいようです。
  「鬼滅の刃」を弾きたいそうです。

 

お母様からいただいたご感想に感激しました。
ピアノを習うのは、自分を表現すること。そして、他の人の個性を認めて楽しむこと。
まさに、その通りだと思います。
素晴らしいご感想をいただいて、とってもうれしいです。

「鬼滅の刃」が弾けるようにがんばっていきましょう!
 
 
次は保育園年長さんの女の子さんです。
「ミッキーマウスマーチ」を弾きました。

 

 

【発表会はいかがでしたか?】
 ご本人のご感想

  いっぱいきんちょうしてた。
  ほんばんはめっちゃはずかしかった。
  ひいているときはたのしかった。 

ご家族のご感想
  初めての発表会に参加しましたが、立派なホールで子供が日頃の練習の成果を
  発揮する機会を持てて、本当に良かったと思います。検温や消毒、マスクの着用等
  運営に苦労されたことと思います。
  交流が最小限になることは仕方がないことだとは思いますし、
  来年もコロナの影響はあるでしょうが、発表会が継続して開催されることを祈っています。

【いつものレッスンはいかがですか?弾きたい曲やレッスンでしたいことがあれば教えて下さい。】
  〇〇はいろんなことに興味がありすぎて脱線することが多いですが、
  楽しく弾いてくれているみたいで安心しています。
  自宅でも親が言わずとも自ら積極的にピアノを弾いてくれているので
  ピアノが好きなんだと思います。

  最近弾きたい曲は、葉加瀬太郎さんの「情熱大陸」とのことです。

 
本当に、ピアノが大好きな女の子さんです。
レッスンでも、知っている曲や保育園で習った曲をいっぱい弾いてくれます。
お父様もいつも優しく見守って下さっています。
 
「情熱大陸」をかっこよく弾けるようになりたいですね。
みんな、弾きたい曲をどんどん言ってくれて嬉しいです。
これからも、楽しんでいきましょうね!

こんにちは。
大津市の親子3代で楽しめる古矢ピアノ教室講師、古矢純子です。

今日はクリスマス。
玄関に飾ったクリスマスツリーは、てっぺんの星を回すとオルゴールが鳴って、
子どもさんに大人気でした。

元気な男の子たちも、オルゴールが鳴ると途端に静かになって、
耳をすませて聞いてくれます。

折り紙のピアノは、小学1年生の生徒さんが作ってプレゼントしてくれました。
「ピアノのせんせいへ
いつもおしえてくれて♥♥♥
ありがとう♥♥♥」

とってもうれしいメッセージも書いてくれました。

 
今年は、春からコロナウィルス感染が広がり、何かと大変な1年でした。
そんな中でも、皆様のご協力のおかげで、
無事に発表会を開催させていただくことができたことは、本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
 
発表会のあと、出演者の皆様にはアンケートをしてご感想などお聞きしています。
今日は、大人の参加者様のご感想をご紹介したいと思います。
 
初めて発表会に参加された40代の女性の方です。
「主よ人の望みの喜びを」J・S・バッハを素敵に演奏されました。

【発表会はいかがでしたか?】
 ご本人のご感想

  ステキな発表会をありがとうございました!感激しています。
  いろんな年代の方が頑張っておられることがわかり励みになります。
  古矢先生の最後のごあいさつも心がこもっていて、そして、こんな私も音楽の近くにいて
  笑顔にさせていてもらっているんだなと嬉しくなりました。
  コロナで仕方ないですが、生徒さん同士の交流ができるといいですね。
  ○○さんとはライン交換しました。
 
【いつものレッスンはいかがですか?弾きたい曲やレッスンでしたいことがあれば教えて下さい。】
  春からずっと、発表会の曲を弾いていたので新しい曲を弾いてみたいです。
  いつか弾いてみたい曲
     ・主よ人の望みの喜びよ(M・ヘス編曲) 
     ・カノン(ジョージ・ウィンストン編曲)

 
もうお一人は、60代の方です。発表会は2回目です。
「秋のスケッチ」ギロックを心を込めて演奏されました。
 

 

【発表会はいかがでしたか?】
 ご本人のご感想

  コロナ禍の中、今年2回目の発表会に参加する事が出来、良い勉強になりました。
  数ヶ月前から課題曲に向い、自分なりに一生懸命ピアノに向かう事が出来ました。
  緊張して手が震えて硬直してしまいましたが、幸せな時間でした。

 ご家族のご感想
  主人も一緒に観に来てくれまして、最初から最後まで皆様のピアノ演奏を聴いてました。
  熱心にピアノが大好きで楽しく弾いておられる姿に感銘したと言っておりました。

【いつものレッスンはいかがですか?弾きたい曲やレッスンでしたいことがあれば教えて下さい。】
  君をのせて カノン ある愛の詩
  他ブルグミュラーのテキストの曲なども弾いていきたいです。
  インベンションの楽譜、指番号が明記されているみたいで試してみたいです。

 
 
お二人ともピアノが大好きで、いつも一生懸命にピアノに向われ、頭が下がる思いです。
これからも、ずっとピアノを弾いて、音楽を楽しみ、
音楽と共に人生を歩んでいっていただきたいと願っています。

Copyright © 2018 Furuya Piano School All Rights Reserved.